霊波之光とは 評判

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

霊波之光

(2019.12.12更新)

 

霊波之光とは?【評判まとめ】手かざしの奇跡はデマ?本当?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
 
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/short_code.php on line 35

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/short_code.php on line 35

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/short_code.php on line 35

霊波之光とは?評判に隠された表と裏を大公開。手かざしによって奇跡を演出する教団や感謝金(お布施)で苦労をする信者の評判も少なくはありません。霊波之光の評判をほんの少しだけ覗いてみましょう …


霊波之光はカルト教団ではありません。

多少のトラブルなど評判に賛否両論ありますが、他人に迷惑をかけるような宗教ではありません。手かざしによる奇跡もデマだと評判する人もいますが、実際に霊波之光に救われた人もいるのも事実でしょう。壮大かどうかは別にして、いずれの宗教にも属さない宗教観を楽しむのも新興宗教の醍醐味の1つです。

 のべ 57868 人がこの記事を参考にしています!

目次はこちら

霊波之光とは

霊波之光とは 評判

霊波之光とは神道と仏教を合わせたような新興宗教です。

神道系と言ってもどの宗派にも属していませんから、文化庁の宗教年鑑では諸教と分けられています。霊波之光は、霊波と呼ばれる神通力によって、病や苦しみから救われ奇跡が起きると信仰する、いわゆる手かざし系の新宗教です。

入信する事を御つながりと呼び、霊波によって人類救済と世界平和の実現を目的としています。霊波之光の信者は霊波員と呼ばれ、信者数は公称で50万人強で実数も評判では数万人〜10万人強と言われていますが、定かではありません。

全盛期では80万人以上の信者を抱えていたようですが、霊波之光に関わらず信者数はどの教団も大きく減少しています。霊波之光の三大行事の1つに野田本部で行われる先祖浄霊御祈願は、信者でない参拝者にも先祖供養や水子供養が行われ名簿に追加されるため、霊波之光に限りませんが世間からの評判によると信者数は水増しされている事が予想できるでしょう。(現在、教団に信者数を確認中なので回答があり次第に追記します)

霊波之光から正式な回答がありました。合理的に考えれば信者数を公開した方がいいと感じるのは私だけでしょうか。

現在の信者数についてのお問い合わせですが、そういった数字は公開しておりませんのでお答え出来かねます。

ちなみに、霊波之光は開祖の誕生年を霊波元年とする霊波歴を採用していて、令和元年で104年となります。年会費は年5,000円で、1人と言うより1世帯ごとに必要となります。年会費以外にも各種祈願が準備されていて、相場は5,000円〜1万円で種類によって異なるようです。

葬儀や墓については、霊波之光オリジナルの宗教儀式や取り決めは整備されていないため、他宗教の葬儀を執り行い、墓に納骨すると評判されています。

霊波之光の教祖とは

霊波之光とは 評判

霊波之光の教祖は波瀬敬詞です。

今の教祖は2代目で、開祖はその父(波瀬善雄)で波瀬一族に霊波が受け継がれているとしています。修行を行った霊峰山(特定の山ではない)で波瀬善雄が神より啓示を受け霊波を授かったと言われています。

そのエピソードは、御由来「神への道」(アニメ)で詳しく紹介されています。簡単に解説すると、重い病にかかり余命宣告された後に神仏の有無に疑問を感じ旅に出ます。四国・高松でいわゆるお遍路さんを行い、道中で力尽きる寸前に奇跡を体験します。すると、病が消え悟ったと言われています。

霊波之光の本部とは

霊波之光とは 評判

霊波之光の本部は野田市(千葉)にあります。

広大な敷地を本部の御神域とし様々な宗教施設があり、本部の中で最も有名で評判なのは救いの城(天使閣)でしょう。1975年に出来上がった天守閣のような城は信者からは評判で、本部の中心?最も目立つ場所にあり、近くからは目印にもなっており、良いも悪いも注目が集まっています。

霊波之光の評判とは

霊波之光とは 評判

霊波之光の評判は賛否両論あります。

霊波之光が教団で公表している評判は、重い病気が治り命を救われた、事業の失敗を救われた、学校や職場でのいじめが解消した、などの評判があります。実際に、公式ホームページでは全国の信者から寄せられた体験談や評判が報告されています。今回は、霊波之光の評判と世間での評判がどれほど違うのか比較できればと思います。

霊波之光の評判(公式ホームページより抜粋した評判)

膠原病の疑いがあるとして検査入院した後、何かに引っ張られる感覚に目を覚ますと、バリバリっとものすごい音が聞こえ、その瞬間、えたいの知れない黒い物が背中から離れていったのが見えたのです。

原因不明だった病が慢性の痛風と判明して退院。その後、C型肝炎も治療の効果が上がり良くなったのです。評判通り霊波之光の有り難さをを実感しました。

岡山県倉敷市40代男性

義父が亡くなり、その葬儀の時に夫が「肩をぐっとつかまれた」、義姉が「お父さんが家にいる気がする。2階にいると下のリビングで新聞をめくる音がし、見に下りると誰もいなかったの」、義母も「2階の寝室で誰もいない時に音がする」、更に姪も「おじいちゃんがまだいる感じがする」と周りの評判が続きました。

ところが霊波之光で祈願して以来、気配は全く無くなったのです。信者の評判によると、亡くなった方の霊魂が浄化されて大宇宙神の元に帰霊するという御教えを実感し、評判通り御守護神様、二代様を信じる心が一層強くなりました。

埼玉県熊谷市40代女性

霊波之光の評判(宗教.jpがリサーチした評判まとめ)

奇跡の体験談、教団が公表する評判は嘘とごまかしでしか作られています。

役員などに常に足元を見られ、カネと労力を差し出し続けないとあなたは救われないと脅しまがいの言葉は常套句だと評判です。金と労力を吸われ続けば、幸せになるどころか評判通り不幸になるだけです。一族入信が基本なので信者以外の家族も勝手に信者にされ、ふれあい訪問と呼ばれ突然自宅に訪問されます。

霊波之光は評判よりお金がかかります。

御神体と機関誌代5,000円、祈願の費用が安くなる賛助会員は30,000円です。年間35,000円以上かかり、祈願を受けると1回2500円、月1回受けても1人年間3万円以上です。家族がいれば3万円×人数になります。霊波之光では祈願依存症になっている人が多く、祈願回数を減らす人はいません。

霊波之光に限った事ではありませんが、新興宗教を信じている人には一種の選民思想があるので注意が必要です。

そのため会話を始め人を否定する言動が多く、実際の行動も評判通りです。それでいて自分を否定されたら激高するため手がつけられません。また、人間関係にトラブル人が多く、精神病患者が多発すると評判な理由にも納得です。そしてそれを人のせいにします。

霊波之光と芸能人の繋がりとは

霊波之光とは 評判

霊波之光は芸能人もいると噂されています。

乳がんを患った北斗晶は佐々木健介(旦那)と一緒に信者だとデマを流している記事も散見されますが、北斗晶の公式ブログを確認すると「宗教は入っていない」と回答しています。また、嵐の相葉雅紀も親の信仰を受け継いだ二世信者だと言う噂もありますが、定かではありません。まぁ、芸能人が信仰を告白する事自体が珍しいので、裏付けを取るのは簡単ではないでしょう。

霊波之光で評判の良いネックレスとステッカーとは

霊波之光とは 評判

霊波之光で評判の良いのはネックレスとステッカーです。

その理由として、まずネックレスはフィギュアスケート選手の高橋大輔が身につけていると噂になり注目が集まり評判となりました。実は信者の間では前から評判だったようです。18金のネックレスで、今でもメルカリで出品されるとすぐに売れてしまうようです。ちなみに相場は1.3万〜1.8万円で、中古品にも関わらず新品とほぼ同額です。新品は全国の支部で購入でき、在庫が無い場合には取り寄せできます。

ステッカーは、いわゆる近所の神社で買えるような交通安全祈願ステッカーのようなものです。信者からは追突御守りと呼ばれ、信者以外の評判ではステッカーを貼ってある車の事を霊波カーと揶揄したりしています。ちなみにステッカーは1枚500円。

まとめ

霊波之光とは何か。

小ネタを中心に取り上げましたが、新興宗教団体として、特に目立つような事件や評判も少なく、順調に二世や三世信者が育ち信者を拡大しています。霊波之光に見学する場合は、月曜日以外の午前9時より午後4時(各支部・礼拝所は午後3時30分)まで、誰でも自由に参拝できるので興味ある人はどうぞ。信者には興味ないけどネックレスが欲しいという人も少なくないでしょう。

あとがき

霊波之光とは評判はさて置き、なんだか違和感を感じます。

宗教ではありませんが、世間でよく言われるポジティブな言葉を使えば幸せになれる、だからプラス思考、ネガティブな言葉やマイナス思考は駄目だと排除している人たちとダブってしまいます。勿論、言っている事は正論で間違っているとは言いませんが、プラスやマイナスどちらか一方だけを排除するのはなんだか違和感を感じてしまいます。

あくまでこれは、個人的な感想で信者の方へのインタビューや霊波之光の公式ホームページから感じた率直な意見で、個人的にそういう価値観の押し付けが嫌いなだけなのかもしれませんが。

 
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
 

ピックアップ記事

  1. お遍路とは日本三大巡礼の1つ【人生で一度は訪れたい聖地】
  2. 金光教とは?本部以外で教会独自の教えも【神と人の共存を選んだ宗教】
  3. ワールドメイトで知っておくべき3の常識【特集まとめ】
  4. 顕正会で知っておくべき6の常識【特集まとめ】
  5. 救世軍とは軍隊、宗教?【全国で注目される5つの拠点】

関連記事

  1. 霊波之光

    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    霊波之光

    霊波之光に潜入してみた

    この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_child/comments.php on line 156

CAPTCHA


今週、最もアクセスのあった記事

  1. オウム真理教 まとめ
  2. 崇教真光
  3. 神道とは
  4. 宗教法人法
  5. 幸福の科学出版

あなたにおすすめの記事

  1. 世界真光文明教団 本殿
  2. 仏教 と は
  3. 創価学会 企業
  4. 幸福の科学出版
  5. 創価学会 有名人

カテゴリー(ドロップダウン表示)

  1. 顕正会 勧誘 裁判

    顕正会(冨士大石寺顕正会)

    顕正会の勧誘が裁判沙汰に【顕正会vsユーチューバー】
  2. ヒンドゥー教 牛
    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    ヒンドゥー教

    ヒンドゥー教が牛を食べない本当の理由
  3. 道教
    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    道教

    道教とは何か【3つの特徴】
  4. 仏教 用語
    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    仏教

    仏教用語でこれは常識8選【仏教用語一覧】
  5. 幸福の科学
    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    幸福の科学

    幸福の科学の霊言のやり方【大川隆法長男・宏洋直伝】ヒカキン版
PAGE TOP