宗教 勧誘 街頭 路上

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

エホバの証人

(2020.01.21更新)

 

路上で勧誘する謎の宗教団体とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
 
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/short_code.php on line 35

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/short_code.php on line 35

この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事になります。島田裕巳の公式HPはこちらからどうぞ。こちらの記事で紹介した動画は、記事の最後にリンクしています。個人的に大好きなYouTubeチャンネルの1つで、歯に衣着せぬ物言いがたまりません。動画を見るほど時間が無い人はこちらの記事が役に立ちます。えらてんチャンネルで他に文字起こした記事はこちらのカテゴリーよりご覧ください。


 のべ 18053 人がこの記事を参考にしています!

目次はこちら

街頭で勧誘する謎の宗教団体たち

今回も島田先生にお越しいただきまして、今回はちょっとあんまり内容があることを喋れないんですけど、お互いにというか…。路上で見かける宗教、ないしは宗教らしきものということで聞いていきたいんですけれども、一番目立つターミナル駅に度々出現して、キリストハミナサンノタメニイノチヲオトサレジュウジカニカケラレマシタ。カミニカンシャシナサイとかわかりません?

よくわかります。

あれなんですか?

あれがですね、そういう風に街頭で言ってるだけじゃなくて、看板?そういう言葉を看板にして、田舎でも色々貼ってあったりしますよね。調べた人が居るんですよ。一体個の正体は何かと。まず車に乗ってそういう宣伝している人達はアルバイトなんです。

バイト。

信者でもなんでもない。やってるのも宗教団体ではないんです。どっからかお金が出てきてそのお金によってああいう活動が維持されてるらしいんですけど、その正体っていうのがあんまりよく分からない。

宗教団体の勧誘ではない?あれは。

だからキリスト教一般の勧誘っていうか、キリストを伝えるためにやってる活動のようなんですよ。

怪しいけどどこの宗教団体とも紐づいてないから、キリストは偉い人なんだ見たいな感じのを一般に刷り込ませるみたいな。

そうです。そういうことだけがどうも目的みたいで、実際トラブルになった例とか、問題が起こったことは無いんです。

勧誘も何もしてないから。

勧誘もしてないから。キリスト教ならではのやり方っていうか、じゃないかなと思うんですけど。

一人そういう人がいればいいわけですもんね。お金を出す人がいればいいわけだから。そしたらちょっとあの…あのやつ。あのよくいる奴。あれは謎の団体であって、団体というよりは個人なのかもしれない。いる人たちは全員バイトで、車とかも恐らくどっかの宗教団体所有とかではないと。なんだけれども、どこの団体とも紐づいてない、勧誘もしてないという事で、どっかの団体がキリスト教一般を宣伝するためにやってるんじゃないかという事でした。

エホバの証人の路上勧誘

じゃあ次にですね、エホバの証人。ものみの塔ですね。ものみの塔が時々大学の近くとかで、聖書のクイズなんですけどみたいな事を言ってやってると思うんですけれども、あれはエホバの証人でいいんですか?

そうですね。エホバの証人は今までは家庭を直接訪問して、聖書の勉強をしませんかって来てた。話しちゃうと長いんですよ。私も昔エホバの証人の話を聞いたことがありますけど、延々と終わらない。だからもう最近は一切関わんないっていう。

何周しても結局同じ。でもいい人たちですよね。

そうですね、悪い人たちではないですね。

他の顕正会とかは、入らないと不幸になるだとか、なんで入らないんだとか、そういう話に持っていくんですけど、エホバの証人の場合はそこまで強烈に勧誘するというよりかは等々と聖書やりましょう勉強やりましょうみたいな感じでくるみたいなイメージはありますよね。

それが最近変わって来て、なんか路上で立ってパネルがあって、それで自分たちの雑誌とかを宣伝してるっていうか見せてるっていう。

立ってるだけですよね。

非常に頻繁で、うちの近くなんかでもかなりいつも立ってます。だからこれはどうもね、やっぱり話しかけてきた人に対して伝えると。だから自分たちからは積極的にいかないんだけど、話しかけてきたら布教するっていう、どうもそういうスタンスに変わったらしいんです。

そうかもしれない。いきなり話しかけられても嫌ですもんね。

だから新しい布教のスタイルを開拓してるんじゃないですかね。

じゃあYouTubeやった方がいいですよ。YouTube凄い勧誘になるんで。見てるかわかんないけ、エホバの人。

宗教.jpでもエホバの証人の特集を組みました、興味ある方はどうぞ。↓

救世軍という慈善事業

救世軍、社会鍋っていう。この前クリスマスで一斉に、僕色んな所の書店周りをしてて、クリスマスのためにうんぬんかんぬん、募金をお願いしますとか言ってピアノか何か弾きながら子供とか犬とかもなんか愉快にやってて、あれ社会鍋とかって書いてたけどあれは何なんですか?

あれは慈善事業ですね。チャリティーですね。救世軍っていうのは、元々はアメリカで発している物であって、

軍なんですか?救世軍。

一応布教する、キリスト教を伝えるための軍隊っていうか、なんか軍事力を持ってるとかそういうのじゃなくて、そういう布教をすること自体が一つの戦争みたいなね。そういうイメージなんですよ。実は僕が育った東京都杉並区の和田ってとこには、救世軍の士官学校というのが、

本当に軍っぽいですね、陸軍とか。

組織が軍になってるから、そういう若い人たちが学ぶための施設っていうのがあって、そういうようなプロテスタントの組織ですかね。そういう所です。

アメリカ発祥なわけですね。日本でどのくらいいるんですか?救世軍。

そんなに多くないと思いますね。

いざという時だけ集まってくるんだ。

だから社会鍋くらいがやっぱり、社会と接点というかみんな知ってる、認識してる、そういう…

社会鍋って何なんですか?鍋を出すの?

そうです。鍋を置いてそこにお金を入れて頂く。それで社会鍋っていう風に、まあ俗称だと思いますけど。

鍋をみんなに振舞ったりするわけじゃないんだ。

そうではないです。あれはお金を集めるための道具。そういうものですね。

それから恵まれない人たちに寄付したりすると。

そういう事です。

宗教.jpでも救世軍に関する特集を行いました、興味ある方はどうぞ。↓

モルモン教はアメリカンスタンダード

あと、外国人が「エイカイワヤリマセンカ」みたいな。

あ〜モルモン教です。

モルモン教。

モルモン教は外国に若い人たちを布教に出すんですよ。

留学させるという事ですか?

ケント・ギルバートとかああいう人達は、そういうので最初日本に来たはずです。

モルモン教の布教者だったんだ。

そうです。そういうような活動をやると。それが義務になっている。

モルモン教っていうのはキリスト教系新宗教というか、新しい聖書が見つかったみたいな風な。

そうですね。モルモン教はユタ州というところの、ソルトレイクというところが中心ですけど、キリスト教系の新宗教って言っても良いですけど、アメリカでは非常に定着しているんですよね。

ポピュラーですもんね。

この前もモルモン教の大統領候補っていうのが、

ジョンマケインですか。

はい。出ましたから、それくらいの社会的な認知されてる団体です。

日本で言えばそれこそ創価学会とか、天理教とかのクラスですかね。

そうですね、そのくらいのクラスの新宗教。

アメリカにおけるそういったクラスの平和的なと言ったらおかしいけれども、創価学会とか天理教程度に社会と融和している新宗教と。

だからアメリカの場合は新宗教とプロテスタントの派の間の区別ってのがあんまりつかないんですよ。日本なんかでは統一教会っていうのは、こんなのカルトだとか異端だとか言われてますけど、アメリカの中ではそういう新宗教の一つとして認められてると。

統一教会が。

はい。そういう形になってます。

アメリカの歴史っていうのは非常に短いから新宗教も何もないのかもわからないですね。なるほど、わかりました。

霊感商法

昔は色々あったんだけどね。

最近路上無いですよね。野菜売る人達わかりません?池袋とかで、宗教じゃないと思うんだけど、野菜買ってください、八百屋なんですけど余っちゃってって言って、あぁそうなんですか、買いましょうか?って僕言ったらどえらい価格で売り付けてくるんですよ。リンゴ1個500円とか言われて、500円だったら買いませんって言ったら、そんなに強く食い下がる感じじゃなくて、引き下がって入ったんですけども。

これはもしかしたら霊感商法の類かもしれない。

僕はちょっと半グレ系のがやってんのかなと思ったんですけど。

まぁ霊感商法で有名なのは統一教会ですよね。統一教会は霊感商法をやってるってことで批判もされ、裁判でも負けてるので。

霊感商法っていうのはこれをやんないと不幸になるとかですね。壺を売ったりするやつですよね。

壺じゃなくても割と、ペンダントとか文房具とかそういうのを家庭を訪れて売るってこともやってたんですよ。その類じゃないかなっていう風に僕はちょっと思います。統一教会系の魚屋さんとかそういうのもありますから。

要するにこの魚を食わないと不幸になるみたいな。

そこまではいかないかもしれないですけど。

この魚食った方がいいよみたいな。

統一教会の教団と直接関係があるかどうかはわからないけど、そういう影響で霊感商法をやってると、そういうような人たちがもしかしたらそれをやってるのかもしれないですね。

なるほど。パッと半グレかなと思ったけど、統一教会の可能性もないではないと。もし今後取材できたらしてみようかなと思います。

だから結局霊感商法が表向きもうできなくなっちゃってるから、そういう事でずっと生計を成り立たせている人たちもいたわけで。

霊感商法だって批判したところで、全部それを統一教会が吸い上げたというわけではないわけだから。

そのノウハウみたいなものを持ってる人たちがいると。それが今でもやってるっていう可能性は僕はあると思いますね。

宗教.jpでも統一教会の特集を行いました、興味ある方はどうぞ。↓

路上から宗教勧誘が消えていった

えらてんポイントということで。定着すんのかなこれ。今日のえらてんポイントは星3つ。路上で勧誘するっていうのは結構ポピュラーというか、今思うとYouTubeとかの方が効果が高いしユーチューバーとかもやっぱり渋谷とかでやってるんですよ。路上で。フリーハグとか。あれも形を変えたっていうか現代的な路上勧誘みたいな手法だとも言えなくはないですよね。

昔はあなたのために祈らせてくださいって言って手かざしをする、そういう団体がありましたけどね。

段々ちょっと路上から宗教が消えて行って、マニアの僕としては寂しんですけれども、どんどん宗教団体の皆さん出てきてくださいという事で、あと野菜はちょっと高すぎるので買いません、どんどんついて行きますという事を仰りたいと思います。

 
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
 

ピックアップ記事

  1. ヤマギシ会で知っておくべき4の常識【特集まとめ】
  2. PL教団のPLタワーは一見の価値あり【宗教建築の見どころ】
  3. 四国遍路入門【歩き?車?バス?自転車?何で行く】
  4. キリスト教【プロテスタントとカトリックの違い】
  5. ヤマギシ会の正体【カルトと言われる理由】

関連記事

  1. 統一教会

    統一教会(世界平和統一家庭連合)

    統一教会で知っておくべき4の常識【特集まとめ】

    統一教会とは何か、統一教会のブログ事情、統一教会の芸能人、統一教会の結…

  2. エホバの証人 有名人

    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    エホバの証人

    エホバの証人で有名人・芸能人は誰?【国内・アメリカ版】

    エホバの証人には有名人や芸能人がいます。国内では公表している有名人はい…

  3. 幸福の科学

    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    幸福の科学

    幸福の科学の教祖大川隆法の長男宏洋【霊言や教団収入など大暴露】

    この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事に…

  4. エホバの証人

    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    エホバの証人

    エホバの証人で知っておくべき9の常識【特集まとめ】

    エホバの証人を信仰する芸能人たち、エホバの証人で有名なブログと読み方、…

  5. 空飛ぶスパゲティモンスター教

    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    空飛ぶスパゲッティモンスター教

    空飛ぶスパゲティモンスター教は最高の宗教だった?

    この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事に…

  6. ワールドメイト みすず学苑 深見東州

    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    みすず学苑

    ワールドメイトやみすず学苑は宗教なのか?教祖である深見東州の謎に迫る!

    この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_child/comments.php on line 156

CAPTCHA


今週、最もアクセスのあった記事

  1. 神慈秀明会 芸能人 うわさ
  2. 修験道
  3. 無宗教 葬儀 葬式
  4. 大本教 危険 芸能人
  5. ワールドメイト

あなたにおすすめの記事

  1. 曹洞宗 お経
  2. 神社本庁
  3. ヒンドゥー教 牛
  4. 真如苑 評判
  5. 顕正会

カテゴリー(ドロップダウン表示)

  1. 創価学会 やばい

    創価学会

    創価学会がやばい3つの理由
  2. お遍路とは

    お遍路

    お遍路とは日本三大巡礼の1つ【人生で一度は訪れたい聖地】
  3. ユダヤ教 食事
    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    ユダヤ教

    ユダヤ教の食事と信仰生活【宗教の教科書】
  4. イスラム教 豚
    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    イスラム教

    イスラム教が豚を食べない本当の理由
  5. 入ってはいけない宗教ランキング
    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    エホバの証人

    入ってはいけない宗教ランキングベスト5【宗教マニアが教える2018】
PAGE TOP