幸福の科学 二世信者

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

幸福の科学

(2020.01.21更新)

 

幸福の科学がカネに困らない理由【二世信者が暴露する裏事情】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
 
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/short_code.php on line 35

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/short_code.php on line 35

この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事になります。幸福の科学の公式HPはこちらからどうぞ。こちらの記事で紹介した動画は、記事の最後にリンクしています。個人的に大好きなYouTubeチャンネルの1つで、歯に衣着せぬ物言いがたまりません。動画を見るほど時間が無い人はこちらの記事が役に立ちます。えらてんチャンネルで他に文字起こした記事はこちらのカテゴリーよりご覧ください。


宗教.jpでも幸福の科学の特集を組みました、興味ある方はどうぞ。↓

 のべ 9046 人がこの記事を参考にしています!

今日はですね、幸福の科学大学っていうのがあるんですけれども、ハッピー・サイエンス・ユニバーシティっていうのが。そこの学生さんがエデンにいらっしゃってるので、この通りモザイクついちゃってるんですけども、色々幸福の科学の内情とか聞いていきたいと思います。

目次はこちら

幸福の科学二世信者

お名前は何とお呼びしたらよろしいですか?

名前…

匿名希望で?

はい。

匿名希望さんでで。自身が今幸福の科学大学に通われている?

そうですね。

幸福の科学との出会いというかはどういうような事だったんでしょうか。

出会いというよりは、親が信者だったので。

二世会員?

二世会員。物心がついたときからいわゆるご本尊に手を合わせてお祈りもしていましたし。

僕全然幸福の科学について知らないんですけども、ご本尊と仰るのは何か仏像みたいなものがあってそれに対して一日一回とか祈りを合わせるみたいなそういう基本的な事なんでしょうか?

そうですね。

それが各自宅に合って、という形になるわけですね。

幸福の科学の信仰

幸福の科学ってそもそもどういう宗教というか、何を信じている宗教なんですか?

普通、新興宗教といいましても仏教がベースであったりだとか、キリスト教がベースであったりとか、色々あると思うんですけど、その意味では幸福の科学ってすごいオリジナルな宗教というか。今僕らが信じている神様っていうのは、エル・カンターレという神様なんですけど、神の位置づけとして至高神っていうものを僕らは信じていますね。

神々の中でも最も高い地位みたいな。

そうですね。仏陀やキリストやムハンマド、色々神はいると思うんですけど、その上に立つ至高の神という事で。

それが現世にあらわされたのが大川隆法総裁という事を信じていらっしゃると。

幸福の科学のお金事情

私が会った幸福の科学はみんな凄く穏やかで礼儀正しくて、お金持ちが多いなという印象あったんですけど、幸福の科学自体も全部の建物が凄いキレイでお金ありそうな印象というか、どういうような会員の人が多くて、大体の宗教っていうのは月々いくらとかお布施をしたりすると思うんですけれども、そういう額はいくらくらいなのかとか、あるいは噂によると優秀な学生には奨学金が宗教団体から出たりみたいなことがあるみたいなんですけど、宗教とお金みたいなことろを仰れる範囲で仰っていただけますでしょうか。

幸福の科学の初期のころは会社の経営者の方とか学者の方であるとか、社会的にも地位の高い人が信者になったという話は聞いています。奨学金の話も会員が経営している企業がバックになって、

なるほど、教団自体ではなくて幸福の科学の会員の企業経営者が独自の奨学金制度を設けている場合があると。

あとは教団自体がやっている奨学金もあります。

どこからそのお金は出ている?みんなが献金してるんでしょうか。

そうですね、いわゆるお布施…

お布施の額っていうのは一般的にはいくらぐらいなんですか?

お布施というよりは幸福の科学から出版されている本を、お布施という形でお金を出して、その代わりに本をいただいたりだとか、幸福の科学の中でやっている祈願ですとか、交通安全祈願とか家内安全祈願ですとか、色んな祈願があるんですけど、その祈願の対価と言ったら変ですけど…

月額いくらとかではなくて、祈願したりだとか本を買ったりだとかそういう形で教団にお金が集まるシステムになっているという事ですね。

もちろん月額制もありまして、月いくら以上出している信者さんを大黒天と呼ぶ、要するに上位の信者というか模範的な信者として位置づけられるということですね。

幸福の科学はお金持ちが多い

宗教にお金を出す人って色々いると思うんですけれども、幸福の科学の信者の人たちっていうのはどういうモチベーションでお金を出すというか、結構外から見ているとお金持ちのネットワークみたいな機能もあるのかなとか、サロン的な役割もあったりするのかなと思うんですけどその辺はどうでしょうか。

幸福の科学の教えの中に富の教えというのがあって、稼ぐことは善である、良い事であるという。

教義的にもお金持ちの人と親和性が高いということになるわけですよね。

そうなりますね。経営のノウハウみたいなのも教えの中に載っていたりするんで。

大川隆法先生自体が経営者だったわけですもんね。商社勤めでいらっしゃったし。

割と信者さんに起業を勧めたりだとかそういう…

新興宗教という位置付けへの向き合い方

稼がせてその一部を、まあ言えばコンサルティング会社みたいな側面もあるというわけですよね。ちょっとじゃあご自身の話を聞いていきたいんですけれども、二世っていうのは色々難しいところがあるというか、他の宗教の二世信者の人と私色々お話したことがあるんですけれども、反発したりだとか、より強い信者になったりだとか、あるいは全く関心がなくなったりだとか色々あると思うんですけど、親御さんとの関係とか宗教との向き合い方っていうのはどういう風に…。

そうなんですよね、難しいところかなとは思うんですけど、新興宗教っていうのは事実なので、まだ幸福の科学も出来てから30数年しか経っていない宗教なので周りから見たらすごく怪しく思われるのも仕方がない事ですし、幸福の科学の信者ですっていう事をなかなか言いづらいんですよね。ただそれを受け入れた上で僕個人としては幸福の科学を通じて神っていうものの存在について理解を深めることができるのかなっていうのはあります。

新興宗教は偏見ばかりではない

結構私も色んな宗教の第一印象というのがあって、いろんな信者さんに会ってみて実際にその宗教に触れてみる体験をすることが多いんですけれども、その中でも幸福の科学と創価学会は特に一般に言われているのと全然違います。

礼儀正しくて人当たりも良くてっていう人が多くて、わたし自身も凄い面白いなあって思いながらお話聞かせてもらってるんですけれども、特に幸福の科学なんかもやっぱり新興宗教なので、まわりから幸福の科学の信者ですっていう風に堂々と言えない側面みたいなものがあります。

クリスチャンですみたいな風には言えないみたいな、そういう社会との軋轢がありつつ、大学を作ったりだとかいろんなスポーツに精を出したりだとか、教団を社会にちゃんと認めさせるというか、進出していくみたいなことをとっているので、凄い立派だななんて思いながら話を聞いているわけでございます。ということで、色々赤裸々に語って頂きまして誠にありがとうございました。

 
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
 

ピックアップ記事

  1. キリスト教【プロテスタントとカトリックの違い】
  2. 霊友会とは?宗教界で1,2を争う建築【釈迦殿・弥勒山】の評判
  3. 浄土真宗とは?浄土宗との違いはたった3つ【簡単にわかりやすく解説】
  4. ワールドメイトで知っておくべき3の常識【特集まとめ】
  5. 幸福の科学の映画・アニメ人気ランキング

関連記事

  1. 幸福の科学出版

    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    幸福の科学

    幸福の科学出版ランキング【一度は読みたい名作3選2019】

    幸福の科学出版の名作ランキングです。幸福の科学出版は出版業界一の販売ス…

  2. 幸福の科学 長男 宏洋

    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    幸福の科学

    【幸福の科学vs教祖長男宏洋】幹部の脱会に現役信者の反応は?

    この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事に…

  3. 創価学会

    創価学会

    【創価学会】金、選挙、勧誘・・・エリート信者に聞く

    この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事に…

  4. 創価学会

    創価学会

    創価学会の今【現役幹部信者が暴露】

    この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事に…

  5. 顕正会 勧誘
  6. 幸福の科学 大川隆法 霊言

    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    幸福の科学

    【幸福の科学】天皇陛下、麻原彰晃、宏洋にローラまで大川隆法のオモシロ霊言5選

    この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_child/comments.php on line 156

CAPTCHA


今週、最もアクセスのあった記事

  1. 誠成公倫 誠成公倫会
  2. 宗教 勧誘
  3. PL教団 PLタワー
  4. お遍路とは
  5. 摂理 キリスト教福音宣教会

あなたにおすすめの記事

  1. 顕正会 芸能人
  2. 仏教 と は
  3. 創価学会 墓
  4. 幸福の科学 女優
  5. 阿含宗 やばい 星まつり

カテゴリー(ドロップダウン表示)

  1. 世界真光文明教団 本殿

    世界真光文明教団

    世界真光文明教団の本殿は圧巻【宗教建築シリーズ】
  2. 宗教法人法
    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    宗教

    宗教法人法はこれで丸わかり【完全解説】
  3. 神社本庁
    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    神社本庁

    神社本庁に属さない神社が急増?その理由とは一体
  4. 儒教
    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    儒教

    儒教とは何か?【わかりやすく簡単に解説】
  5. 創価学会 不満

    創価学会

    【創価学会のリスク】現役創価学会員の本音
PAGE TOP