宗教 批判

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

えらてんチャンネル

(2020.01.21更新)

 

宗教批判をしたら、拉致されたり危険なのか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
 
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/short_code.php on line 35

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/short_code.php on line 35

この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事になります。こちらの記事で紹介した動画は、記事の最後にリンクしています。個人的に大好きなYouTubeチャンネルの1つで、歯に衣着せぬ物言いがたまりません。動画を見るほど時間が無い人はこちらの記事が役に立ちます。えらてんチャンネルで他に文字起こした記事はこちらのカテゴリーよりご覧ください。


 のべ 4373 人がこの記事を参考にしています!

目次はこちら

特定の宗教を批判して大丈夫?

今日はですね、この前アップロードした入ってはいけない宗教5選っていう動画が随分ヒットしまして、お陰様でチャンネル登録者も非常に増えましたが今撮影しているのが2018年の9月なんですけれども、5万人という事でね、ありがとうございます。あちらの動画の再生数も300万回突破という事で、ありがとうございました。その動画から来ていただいた方も多いんじゃないかなと思います。

あの動画についてちょっとね、5つの宗教団体の名前をあげさせていただきまして、アレフ、統一教会、エホバ、顕正会、法の華三法行と。5つの宗教団体をあげさせていただいて、名指しで批判する動画だったわけですから、結構コメントとかで殺されないんですか?とか、消されちゃわないように気を付けてくださいとか、そういうようなコメントが結構来ていたんですけれども、それについてちょっとお話したいと思います。

今この動画を撮影してるのが、あの動画をアップロードしてから7日目で、先程申し上げた通り300万再生されているんですけれども、今のところどの宗教団体からも抗議もなければ、直接会ってなんだとかもなければ、身の回りに変な人がいて狙ってたりっていう事も私には感じられない状況であります。

新興宗教は危険というイメージ

私はそんなこと絶対起こんないだろうと思ってあの動画をあげていまして、なぜかと言いますと現代の宗教ってのは批判されたくらいで人を殺したりするような事はないんですよね。

オウム真理教は批判する弁護士を殺害したりとかっていう事件があったので、宗教っていうのは怖いものだみたいなイメージが非常に強いと思うんですけれども、やはりあれも関係者全員逮捕されて死刑に処されてるわけですから、そう簡単に人を消したり闇に葬るみたいなのはどの宗教もそういう力は持ってませんし、そういうことをやろうをしてる宗教はないと思うんですよね。

私は加えて創価学会とか、イスラム教とか、キリスト教にしてもそうですけれどもコネクションがあって、実際例えばアレフとか統一教会とかそれぞれの宗教にどういう人がいるのかっていうのは大体把握しているわけですね。幹部がどういうような考えでやっていて、どの程度の危険思想というのを持っていて、どの程度実行できるのかというのはある程度知っているわけです。

なのであのぐらいでは全く、ちょっと迷惑だと思ってるかもわかんないんですけれども、消したりとかはしないという事を信じていますし、話せばわかるという風に思っているわけで、あの動画を出し続けているわけです。

宗教が危険というのは偏見

あの中だと一番私にとっては未知数というかどれだけ大きいかわからなくて、どれだけ暴走する人がいるかもしれないと思うのは統一教会なんですけれども、統一教会は敵が多いんで、多分有名な人だと参議院議員の有田芳生議員だとかとは非常に対立していますし、公然と統一教会を批判している人間というのはたくさんいる中で、私みたいな弱小ユーチューバーが多少批判したところで、やり玉にもあがらないだろうと思っているわけです。

もちろん色んな批判とかがあれば受け付けますけれども、何にしろ一番気になったのはコメントとかで、殺されないですか?っていう事は、これを見て頂いてる皆さんが、宗教っていうのはちょっと批判すると殺されるような怖いものだというような偏見があるのかなという風に思いまして、それは宗教マニアの私としては残念だなと思うわけですね。

本当に危険な宗教は長続きしない

宗教っていうのはもちろん一部カルト化してしまうような危険もあるんですけれども、基本的には心の安定であるとか、世界平和に資する為に造られている物でもありますので、すぐにそんな人殺したりだとか消したりするような団体っていうのは長続きしないんですよ。

現にオウム真理教とかも残党は残っているけれどもほぼ壊滅状態になっていますし、やはり日本の政府にしてもあるいは国際秩序にしても、反社会集団を生き残らせるような機能も持ってないわけですから、現在生き残っている宗教団体というだけで私は入ってはいけないという風にあえてあげたんですけれども、危険性というのは一定程度以下なんですよね。

もちろん国際的にみれば危険な宗教団体とかいっぱいあるんですけれども、日本で現に活動している団体の中で一番危ないのでもあの程度だという事で、もうちょっと宗教に対してオープンに皆さん語り合って頂いたら良いのかなっていう風に思いますけどね。

朝日新聞はダメだとかっていうのはいっぱいいインターネットとかで書かれているわけじゃないですか。でも朝日新聞は、例えば警察はダメだとか、警察が悪の組織で、NHKをぶっ壊す会とかねあるわけですけど、あれはNHKとか警察とか新聞社があんまり怖くない、怒っても殺しに来たりしないという事がわかっているから適切に論評ができるわけですよね。

適切な論評が宗教には必要

どっちが正しかったというのは話し合っていくというのがいわば民主主義の過程なわけですから、宗教についても適切に批判したり話し合ったり褒め合ったりという事が出来るような文化があってこそ初めて、もし自分が宗教に入ろうとしたりする時に適切な判断が出来るようになると思います。

なので、どんどん宗教を批判したらいいと思いますし、勿論私みたいに顔出しじゃなくても構いませんけれども、良いところは褒めたらいいと思いますし、もっとオープンに語っていけたらいいなという風に思っている次第でございます。

 
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
 

ピックアップ記事

  1. オウム真理教の事件まとめ【真相や黒幕の存在】
  2. 霊波之光とは?【評判まとめ】手かざしの奇跡はデマ?本当?
  3. 宗教は漫画から学ぶ時代?【宗教漫画9選】
  4. 神社本庁に属さない神社が急増?その理由とは一体
  5. 修験道とは?天狗を山神に!?【修験道入門編】

関連記事

  1. 霊友会 宮沢賢治

    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    島田裕巳

    霊友会と宮沢賢治の繋がりは?法華経信仰や国柱会、日蓮主義から生まれた霊友会

    この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事に…

  2. 幸福の科学

    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    幸福の科学

    幸福の科学の教祖大川隆法の長男宏洋【霊言や教団収入など大暴露】

    この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事に…

  3. 宗教ランキング

    キリスト教

    宗教マニアが選ぶ入るべき宗教ランキングベスト5【2018】

    この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事に…

  4. 幸福の科学

    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    幸福の科学

    幸福の科学の霊言のやり方【大川隆法長男・宏洋直伝】ヒカキン版

    この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事に…

  5. 創価学会 統一教会 摂理 韓国

    創価学会

    創価学会、統一教会(家庭連合)、摂理など韓国での新興宗教最前線!

    この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事に…

  6. 幸福の科学 二世信者

    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    幸福の科学

    幸福の科学がカネに困らない理由【二世信者が暴露する裏事情】

    この記事はえらてんチャンネルのYouTubeの内容を文字起こした記事に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_child/comments.php on line 156

CAPTCHA


今週、最もアクセスのあった記事

  1. 霊波之光とは 評判
  2. 統一教会
  3. PL教団 PLタワー
  4. 宗教 勧誘
  5. ニーバーの祈り

あなたにおすすめの記事

  1. エホバの証人 漫画
  2. 浄土真宗大谷派
  3. 四国遍路
  4. オウム真理教 事件
  5. 教祖

カテゴリー(ドロップダウン表示)

  1. 幸福の科学
    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    幸福の科学

    幸福の科学の裏事情【女性問題・スキャンダル・霊言の真偽】
  2. 幸福の科学
    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    幸福の科学

    幸福の科学で知っておくべき10の常識【特集まとめ】
  3. 道教
    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    道教

    道教とは何か【3つの特徴】
  4. 創価学会 企業

    創価学会

    創価学会の企業はたったの3種類【関連企業の見分け方】
  5. 祈り
    Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/slept/religio.jp/public_html/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    祈り

    祈りで知っておくべき7の常識【特集まとめ】
PAGE TOP